原則として高槻市民の方にご利用いただくための施設です。ご利用にあたっては、担当のケアマネージャーにご相談いただくか、直接、当施設にご連絡ください。
ご入居・サービスのご利用をお考えの方は | |
ご入居・サービスのご利用をお考えの方は、こちら(Excel形式)の用紙をダウンロードして、メールもしくはファックス、もしくは郵送にてお送りください。 社会福祉法人 真昌会 |
特別養護老人ホーム(地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護) | |
小規模かつ地域密着型の特別養護老人ホームです。日常生活に常時介護が必要で、自宅では介護が困難な方に入所いただき、食事・入浴・排泄などの日常生活における介護や機能訓練、健康管理などのサービスを行います。 | 【定員】29名(3ユニット) 【入居条件等】原則として要介護3以上の方 【介護利用料】25,290~29,670円/月 ※介護保険外の費用として、室料、光熱水費、食費、日常生活費などが必要です。 ※所得に応じた減免制度を受けることが可能です。 ※上記のほか、加算対象として、栄養マネジメント(1日につき15円)、経口移行(1日につき30円)、経口維持(1日につき30円)、療養食(1日につき25円)、在宅復帰支援機能(1日につき11円)などがあります。 【特養への入居申込みされる方】 |
デイサービス(認知症対応型通所介護) | |
認知症の状態にある方に対して、日帰りで通所いただき、入浴、食事などの日常生活におけるお世話と機能訓練などのサービスを行います。 | 【定員】12名 【利用条件等】要支援以上で認知症と診断された方 【介護利用料】746~1,223円/回 ※介護保険外の利用者の負担として、食事代が必要です。 ※送迎にかかる費用は、上記に含まれています。この他の加算として、入浴(1日につき53円)などがあります。 |
グループホーム(認知症対応型共同生活介護) | |
認知症で介護を必要とする方が、小規模かつ家庭的な環境の中で共同生活を営む住居において、食事、入浴、排泄など、日常生活における支援を行います。 | 【定員】9名×2ユニット 18名 【入居条件等】要支援2以上で認知症と診断された方 【費用の目安】24,720~27,900円/月 ※介護保険外の費用として入居に当たっての一時金、室料、光熱水費、食費、日常生活費などが必要です。 ※上記のほかに加算対象として、夜間ケア加算(1日につき27円)などがあります。 |
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス) | |
看護小規模多機能型居宅介護とは、在宅サービスのパッケージで、一か所で基本的な介護サービスのすべてがそろう便利なサービスです。医療的なサービスを必要とされるような重度の方にも対応し、ご自宅での生活を支援いたします。例えば、デイサービスを中心としながら、必要に応じて訪問介護・訪問看護サービスや、短期入所(ショートステイ)など複数のサービスを365日柔軟に利用することができます。
❶デイサービス ❷訪問介護サービス |
【定員】登録定員:25名 デイサービス:15名/日 ショートステイ:15名/日 【利用条件等】要介護1以上の方 【介護利用料】14,075円~33,909円/月 ※介護保険外の費用として、ショートステイ利用時の室料、光熱水費、食費、日常生活費、デイサービス利用時の食事代などが必要です。 ※上記のほかに加算対象として、緊急時訪問看護加算(1ヵ月につき570円)などがあります。 ※介護用品のレンタル等は別事業所のサービスとしてご利用いただくことも可能です。 |