特別養護老人ホーム上牧の郷(令和6年6月)② 投稿日: 2024年6月24日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 特別養護老人ホーム上牧の郷から、6月後半の様子をご紹介します。 一つのユニットに集まってゲームのレクリエーションをしている様子です。 坊主めくりに夢中になったり、危機一髪ゲームのスリルを味わったり。 刺激があって、楽しい時間を過ごせました。 今月の思い出料理は『ハンバーグ』でした。 ほぼ毎日一食はお肉料理が提供されているのですが、「肉々しいものが食べたい」「ザ・洋食がいい」との リクエストを多くいただき、実現することができました。 みなさん、「うわーボリュームがある!」「やっぱりお肉やなぁ」と食べ進めておられました。
特別養護老人ホーム上牧の郷(令和6年6月) 投稿日: 2024年6月17日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 特別養護老人ホーム上牧の郷から、6月の様子をご紹介します。 6月はお一人の方がお誕生日を迎えられました♪ 最近流行っているキャラクターのクッションをプレゼントしてユニットでお祝いをしました。 6月10日の入梅には、季節の料理が提供されました。 管理栄養士から、「ジメジメした梅雨は体の不調が出やすい時期と言われているので、疲労回復が期待されるクエン酸が豊富な梅と、 良質なたんぱく質やビタミンB1が含まれるサーモンを摂取して、梅雨の疲れを吹き飛ばしましょう」との話がありました。
特別養護老人ホーム上牧の郷(令和6年5月) 投稿日: 2024年5月31日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 特別養護老人ホーム上牧の郷から、5月の様子をご紹介します。 5月は2名様がお誕生日を迎えられました♪ 昔から大好きな明るい赤色のお洋服や、好物のおしるこなどのおやつセットをプレゼントしました。 ユニットでお祝いをして、ちょっと特別なおやつをみなさんで食べました。 また、5月の思い出料理は『オムライス』でした。 特養のK様が「妻が大好きな料理でよく作ってくれていたから、僕も大好きな思い出の料理なんだ」とリクエストしてくださり、当日も「昔、よく食べたんだ」と懐かしんで食べておられました。
特別養護老人ホーム上牧の郷(令和6年4月) 投稿日: 2024年4月30日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 特別養護老人ホーム上牧の郷から、4月の様子をご紹介します。 4月は2名様がお誕生日を迎えられました♪ 4月のちょっと特別な料理として、1日の開所記念日にお赤飯、 “思い出料理”に『茶碗蒸し』が提供されました。 『茶碗蒸し』は、特養のO様が「昔はよく作っていて子どもによく食べさせていた。また食べたいなぁ」と話されており、 今回そのリクエストにお応えすることができました! 管理栄養士や各部門の職員が、随時“思い出料理”について聴き取っています。 次回はどなたのリクエストにお応えできるのか…お楽しみに♪
特別養護老人ホーム上牧の郷 思い出料理(令和6年3月) 投稿日: 2024年4月8日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 特別養護老人ホーム上牧の郷から、3月の様子をご紹介します。 3月は4名様がお誕生日を迎えられました♪ ユニット職員が、それぞれのお好みに合わせたシチュエーションやプレゼントを考え、当日は楽しいお誕生日になりました。 また、3月からは郷土料理をリニューアルして、“思い出料理”として月に一回、ちょっとした特別なメニューを提供してまいります。 記念すべき第一回目は、『大阪のお好み焼き』で、お好み焼きをおかずにご飯を食べ進めました♪ なお、ひなまつりの昼食は、『ちらし寿司』や春の訪れを感じる『菜の花のお浸し』などで、彩りも良く、入居者様にも好評でした。
特別養護老人ホーム上牧の郷 ひな祭り(令和6年3月) 投稿日: 2024年3月27日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 特別養護老人ホーム上牧の郷から、3月の様子をご紹介します。 ひなまつりには特養の至るところにお雛さまの飾りつけをしました。 また、ユニットごとに食レクや歌のレクリエーションも行いました。 今回は、良い表情がたくさん撮れたひなまつりの日の記念撮影をお届けします。
特別養護老人ホーム上牧の郷 日常(令和6年2月) 投稿日: 2024年2月28日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 特別養護老人ホーム上牧の郷から、2月の様子をご紹介します。 2月は2名様がお誕生日を迎えられました♪ それぞれご家族様からケーキの差し入れやプレゼント、面会があったりして賑わったお誕生日でした。 また、ぜひ日常の素敵なひとコマもご覧ください♪
特別養護老人ホーム上牧の郷 節分(令和6年2月) 投稿日: 2024年2月24日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 特別養護老人ホーム上牧の郷から、2月の様子をご紹介します。 節分の日に5人の鬼がやってきました! 鬼めがけて豆代わりの玉を投げたり、にこにこお迎えしている方もいらして、大いに盛り上がりました。 昼食も節分仕様で、無病息災を願っておいしくいただきました。
特別養護老人ホーム上牧の郷 お正月(令和6年1月) 投稿日: 2024年2月6日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 特別養護老人ホーム上牧の郷から、1月の様子をご紹介します。 元日の一日は三食ともお正月仕様で、昼食は赤飯や天ぷら盛り合わせなどが折り箱に入って提供されました。 書き初めをしたり、施設内に設置した“上牧神社”で初詣をしたり。 また、入居者様がお得意の詩吟を披露してくださったり、職員の演奏による歌のレクリエーションもあり、ゆったりとしたお正月を過ごすことができました。 また1月は4名様がお誕生日を迎えられました♪ 温かいひざ掛けやお好みの食べ物など、お一人おひとりに合わせたプレゼントを贈りました。 また、今月の郷土料理は長崎県の『トルコライス』がメインでした。 ピラフの上にとんかつが載っており、ボリュームたっぷりで、そのデミグラスソースをピラフに絡めて食べたりして、普段とまた違う特別なごはんを楽しみました。
特別養護老人ホーム上牧の郷 Xmas会&おもちつき(令和5年12月) 投稿日: 2023年12月30日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 特別養護老人ホーム上牧の郷から、12月の様子をご紹介します。 クリスマス当日は、理事長サンタさんが全入居者様お一人おひとりに声をかけながらプレゼントを渡してまわりました。 ユニットごとのクリスマス会ではブッシュドノエル風のケーキやクリスマスカラーのゼリーを作るユニットもあり、特別な時間を楽しみました。 27日は施設全体のおもちつき大会があり、おもちをついたり、つきたてのおもちに触れて、お正月を迎えることを実感しました。 みなさま、良いお年をお迎えください。