2015年4月新規開設 高槻市に総合高齢者福祉施設「上牧の郷」がオープン!阪急京都線「上牧駅」から徒歩12分高槻市営バス 上牧南停留所から徒歩3分 上牧の郷のコンセプト⑴ 利用者様を自分のとても大切な人と位置づける利用者本位のサービス提供⑵ 地 続きを読む→
スタッフ随時募集中です。 随時募集中です。 入社日相談可能 一緒に働こう!! 私どもの介護という仕事はなかなかにたいへんではありますが、人として成長できる、本当に素晴らしい仕事です。人の一生は長く、恋愛、結婚、子育て、病気、事故、介護等、本当にい 続きを読む→
入居・ご利用をお考えの方へ 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護は、利用者が可能な限り自立した日常生活を送ることができるよう、入所定員30人未満。明るく家庭的な雰囲気があり地域や家族との結びつきを重視した運営を行います。
一緒に働こう!! 人として成長できる、本当に素晴らしい仕事です。人の一生は長く、恋愛、結婚、子育て、病気、事故、介護等、本当にいろんなことがあります。そのどんな時でも、対応できる逞しい人間力を鍛えられます。
看護付小規模多機能ホーム上牧の郷 お便りレター(令和5年2月号) 投稿日: 2023年2月26日 投稿者: admin いつもお世話になりましてありがとうございます。 看護付小規模多機能ホームのお便りレターをお届けいたします。
グループホーム上牧の郷 新聞(令和5年2月号) 投稿日: 2023年2月13日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 グループホーム新聞2月号をお届けいたします。 1月は6名もの方(グループホーム全体の3分の1!)がお誕生日を迎えられました。 そして今年はなんと、白寿の方がいらっしゃいます。 1月がお誕生日の皆様、おめでとうございます♪
上牧の郷の節分(令和5年2月) 投稿日: 2023年2月3日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 今日は節分ですね。 お陰様で、上牧の郷は8回目の節分を開催することができました。 ご利用者さまには昼食に『鰯のみぞれ煮』を召し上がって頂き、その後の豆まきに備えてパワーチャージ! 雄たけびを上げて襲撃に来た鬼たち(施設長と職員)を追い払って頂きました♪
看護付小規模多機能ホーム上牧の郷 お便りレター(令和5年1月号) 投稿日: 2023年1月31日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 看護付小規模多機能ホームのお便りをお届けいたします。
特別養護老人ホーム上牧の郷 鏡開き(令和5年1月) 投稿日: 2023年1月21日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 本日は特別養護老人ホーム上牧の郷のレクリエーションの様子をお届けいたします。 1月15日に鏡開き、21日に音楽会を開催いたしました。 ご利用者さまにお餅を叩いてもらったり、職員が獅子舞を演じてみたり。 音楽会では楽しく手拍子を鳴らす方、聴き入ってくださる方などそれぞれ楽しんで頂くことができました。
看護付小規模多機能ホーム上牧の郷(令和5年のお正月) 投稿日: 2023年1月13日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 本日は看護付小規模多機能ホームのお正月を看多機通信に先駆けてお届けいたします。 まずは近くの神社へ初詣に行ったり、お正月らしく双六や書初めをして頂きました。 また、デイサービスが正月休みを明けてすぐに、合同で新年会を行いました。 マジックショーや二人羽織、歌謡ショーなど、この日のために頑張って準備していた職員たち。 詳しい様子は後日改めて看多機通信、デイ通信を後日アップさせて頂きます。
グループホーム上牧の郷 新聞(令和5年1月号) 投稿日: 2023年1月7日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 2023年最初のグループホーム新聞をお届けいたします。 クリスマスはハンドベルなど楽器の音と、大きな笑い声が廊下にまで響いておりました。 また、グループホーム上牧の郷と言えば当然、ご馳走も手作りです♪ こちらはお正月とは関係ないですが、可愛かったので…。 グループホームのやまぶきというユニットの入口に飾られています♪
看護付小規模多機能ホーム上牧の郷 お便りレター(令和4年12月号) 投稿日: 2022年12月27日 投稿者: admin いつもお世話になっております。 年の瀬もいよいよ押し詰まってまいりました。 今年最後の、看護付小規模多機能ホームのお便りをお届けいたします。 大阪府では赤信号が出てしまいましたが、 来る年が良い年でありますよう心から祈念申し上げます。