コンテンツへスキップ
いつもお世話になっております。
本日は看護付小規模多機能ホームのお正月を看多機通信に先駆けてお届けいたします。

まずは近くの神社へ初詣に行ったり、お正月らしく双六や書初めをして頂きました。
また、デイサービスが正月休みを明けてすぐに、合同で新年会を行いました。
マジックショーや二人羽織、歌謡ショーなど、この日のために頑張って準備していた職員たち。
詳しい様子は後日改めて看多機通信、デイ通信を後日アップさせて頂きます。
いつもお世話になっております。
色とりどりの落ち葉が美しく、散歩が楽しい季節が到来しました。
さて、本日は看護付小規模多機能ホームの『どっこいしょ体操』の様子をお届けいたします。

いつもお世話になっております。
朝夕がめっきり冷え込んできましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか?
10月も残りあと数時間となりましたところで、看護付小規模多機能ホームのお便りレターをご紹介いたします!

1枚目は毎月発行しているお便りレターです。
施設の畑で収穫したお芋はとても美味しかったようで、普段食が細いご利用者さまにもたくさん召し上がって頂けました。
畑を管理している岩佐介護員は「育てた甲斐があった!うれしい~!」と喜色満面でした。

2枚目は食事レクや、先日アップさせて頂いた鰹のたたき実演ショーが載っています。
10月にお誕生日を迎えられたご利用者さま、おめでとうございます♪