カテゴリー: ②特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム上牧の郷 七夕(令和5年7月)
いつもお世話になっております。
特別養護老人ホーム上牧の郷から、ユニット全体の今月の取り組みについて引き続きご紹介します。
七夕の日に、先日入居者様と作成した星空のペイントの前で記念撮影をしました。
浴衣を合わせてお化粧をして、髪飾りもつけて華やかにしました。
おすましした素敵な表情を見ることができました。
短冊に書いた願い事が叶います様に☆
特別養護老人ホーム上牧の郷 ぬか漬け&しそジュース作り(令和5年7月)
いつもお世話になっております。
今回は特別養護老人ホームユニット全体での取り組みをご紹介します。
先日行ったぬか漬け作りでは、定番のきゅうりや茄子、大根に加えてミニトマトも漬けました。
野菜を切っていると、「美味しそうやなぁ」とのお声があり、漬ける前に野菜の試食をする場面も。
普段は野菜が苦手で残す入居者様も、他の方が美味しそうに食べているのをじーっと見て、生の野菜をおかわりもして食べておられました。
漬けた野菜は、その日の夕食の一品として提供することができました。
また、しそジュース作りでは束になっている枝から葉をちぎる工程に積極的に取り組まれる方が多く、作業がどんどん進みました。
葉を煮出したものにレモン汁を入れると赤紫色に変化する場面もみなさま興味津々。
色がとてもきれいで、美味しく仕上がりました。
いずれも一つのユニットの食堂に集まっての作業で、わいわい賑やかに取り組むことができました。
特別養護老人ホーム上牧の郷 アイスクリームパーラー(令和5年6月)
いつもお世話になっております。
特別養護老人ホーム上牧の郷では、6月のユニット全体のレクリエーションにて”アイスクリームパーラー”を実施しました。
施設前の駐車スペースにテーブルも出して移動販売のようにする予定だったのですが、直前に雨が降ってきたため施設の軒先に車をつけてアイスクリームを提供し、屋内で召し上がって頂くことにしました。
蒸し暑かったのでアイスクリームがより美味しく感じられたようで笑顔いっぱいでした。
グループホームや看護付小規模多機能ホーム、デイサービスの方々にもお声掛けさせて頂き、列をなすほどの大盛況ぶりでした!